ねこブリアンの日常

倹約家の夫と妻。暴れん坊で噛み付きまくる、ほぼ白い三毛猫との暮らし

スポンサーリンク

妻家族、大阪から岐阜へ。名古屋経由の新幹線か?安いJRか?

スポンサーリンク

母と姉が岐阜にやってきた。

↓この話で、ほんの少しだけ触れている

ほとんどPVないのにアドセンス始める。 - ねこブリアンの日常

なお今回は、普通に遊びに来ただけである。

 

 

大阪から岐阜へ行く方法

一般的な方法としては、

 

新幹線

JRの有料特急(ひだ・しらさぎ等)

JRの新快速(安い)

近鉄電車のアーバンライナー

 

があると思う。

 

JRの新快速(有料ではない電車)だけ使うと、約3時間かかるし、時間帯によっては乗継回数が多い。

 

ただし、一つ問題が。

 

 

ここは名古屋ではない

私の住んでいる場所は

岐阜

である。

 

新幹線アーバンライナー

は名古屋駅に停まるので、ちょっと遠回りになってしまう(それでも早いが)。

 

それにアーバンライナーは・・

昔は安くてお得な券が売っていたが

廃止

されて無い(ー_ー)

 

そのせいで(たぶん)近鉄株主優待の乗車券も金券ショップで値上がりし、交通費が高くなった。

 

ただし!

アーバンライナーのグレードの高い席に座ると車内販売があり(現在もあるか不明)、

景色の良い所を走行し、

椅子もすごく快適

なので文句はない。

どうせ乗るなら高い席がよい。

 

そして新幹線は(乗った事は無いが)、基本的に新幹線の停まる駅には

たくさんの駅弁

たくさんの土産

トイレが美しい

などメリットが多いので、移動手段というより、旅行の一部として楽しむ事ができるだろう。

乗る時間は短いが、新幹線の車内で飲食するのも楽しいかもしれない。

注:私は乗り物酔いするので出来ないが・・

 

 

だったら有料特急?

と思われるだろう。

確かに大阪から岐阜まで

少ない乗換え

で2時間で来れる。

注:時間帯によっては何度も乗換える場合も。

 

しかし、

問題は値段である。

 

有料特急

3020+2160=5180円

 

新快速など

3020円

 

たしかに約1時間早いが、

1時間早く行くかわりに2160円も払うのか・・・

  

 

結果

最安の方法(新快速のみ)

で母と姉がやってきた。

しかし事前に計画をしていたが、途中の乗換えで間違えて1本早い電車に乗ってしまい、余分に乗換えが発生したとの事。

注: 乗換えは慎重に

 

 

夫と私、駅まで迎えに行く。

岐阜駅まで来てもらうのも大変なので大垣駅まで迎えに行った。

大垣駅には「アクアウォーク」という大きい建物がある(イオンのような)。そこでランチタイム。

アクアウォーク大垣【HOME】|JR大垣駅北口の大型ショッピングセンター

 

 

喫茶店が見つからない

・・・で、

我が家まで車移動するのだが、

時間がかかるので休憩は必須。

 

家の方向に向かいながら喫茶店を探すが・・・

普段なら喫茶店なんて簡単に見つかるのに、今日に限って全然見つからない。

 

焦る夫(*_*;

 

私も地図を見ながら探して・・・

やっと見つかった!

 

 

元町珈琲 

元町珈琲|日本の珈琲文化発祥の地「港元町」をイメージ|公式

 

おもに愛知県で展開している喫茶店。

店舗によって違うのかもしれないが、初めて入った岐阜の店は・・・

 

格式高ーい(・□・;)

イメージとしては・・・

相棒(ドラマ)に出てくる高そうな喫茶店

 

2階建ての吹き抜けでとても広く、テーブルも大きくて快適。

チェーンとはいえ、大阪では見た事がないお店なので、

大阪の3人、大盛り上がり

 

高そうな店の割には値段設定が普通なので、

またまた大阪の3人、大はしゃぎ

全員ケーキと珈琲を注文する。

 

f:id:nekoburian:20181127100715j:plain
f:id:nekoburian:20181127100738j:plain

↑アイスコーヒーと、アイスカフェオレ(自分で冷やす)

 

f:id:nekoburian:20181127100727j:plain

↑母と姉のロールケーキと、アップルパイ(芋モンブラン付)

(カフェラテの写真は、次の日別のカフェで飲んだ物と勘違いしていたので削除しました。)

 

f:id:nekoburian:20181127100641j:plain
f:id:nekoburian:20181127100652j:plain

↑私のワッフルと、夫のモンブラン

どれも美味しかったが、大阪の3人が内装の美しさばかり褒めるので、お店の人はどう思っただろう・・・

 

 

滞在10分

再び車を走らせ我が家へ。

初めてくる娘(妹)の家。

 

しかしホテルのチェックインの時間もあるので、猫のトイレ掃除を終えてすぐホテルへ向かう事に。

 

 

滞在5分

ホテルをチェックインし、

荷物を運び・・・

 

今度は寿司屋へ!!

 

 

はま寿司

はま寿司

 

大阪にもあるが、実家の近くにないので 

無いに等しい(ー_ー)

 

再び、はしゃぐ大阪3人。

 

 

美味しいのに、ここでもやはり、

「醤油の種類が多い」

だの、

「皿の種類が多い」

で盛り上がる3人。

 

夫は、

「せっかく岐阜に来たのにチェーン店でいいの?」

と悩んでいたようだが、

行きたいところに行くのが一番である。

スポンサーリンク