イオンラウンジとは
スーパーマーケットでおなじみの「イオン」にある、無料でドリンクやお菓子がもらえるカフェのような所。イオンの株主やゴールドカードの人が利用できる。
福島県 イオンいわき店の洗練されたラウンジへ - ねこブリアンの日常
数年前から利用しているが、
このたび行きつけのイオンラウンジにて・・・
変化が起きた!
(良い意味で)
入り口でお菓子をもらう
今まで色々な店舗に行ってきたが、どこもお菓子は選ぶことはできなかった。
「豆よりクッキーがいい」
といっても無理。
なお2種類もらえる店舗の場合は、2種類が1セットで配られる。
それが当たり前だったのだが、
数週間前にラウンジに行くと・・
ドーナツとエビせんべい
先頭のお客さんが店員さんと話をしているので
「何してるんだろう?」
と思ったが、自分たちの順番が来た時理由が分かる。
お菓子が選べる(゚ω゚)
大きさに差があるから少し悩むが、甘い物が欲しかったのでドーナツにする。
夫もドーナツに。
そしてアイスコーヒーなみなみ。
チョコレート・プルーン・オレンジゼリー
ドーナツをもらった日は、
「まだ試験導入かもしれない」
と思ったが、数日前に同店のイオンラウンジに行くと・・
この日もお菓子が選べる!
しかも3種類(゜ロ゜)
ちょっとオレンジゼリーが気になったが(ゼリーかどうか分からないが、おそらく見た目的にゼリーだろう)、チョコレートが好きなのでチョコにする。
チョコレートは1人2個。
夫もチョコなので合計4個(゚∀゚)
夫がくれたので4個も食べられた!
他店では・・・
数週間前に他店に行った時は、この選択制サービスは行っていなかった(もしかしたら今頃行っているかもしれないが)。なので他店でもぜひ選択制にして欲しいものである。
余談
新年度という事もあり、ブログに目次を加えるという変更をしてみた(上の方にあるのですでに気づいていると思うが)。
偶然、目次の作り方を説明しているブログを読んだからなのだが、
想像以上の簡単さΣ(゚Д゚;)
↓kimixさんの記事を参考にさせてもらいました。
はてなブログの目次をシンプル&おしゃれにカスタマイズ / サンプルCSS付き! - THE LITTLE ESCAPE
kimixさん、ありがとうございます☆