最初にブログを作ったとき、
「よく分からんから、とりあえず非表示にしておこう。
でも非表示と言っても、私にだけは見れるだろう。」
と思ってて、すべて表示しないに点(チェック)をしてた。
・
・
なんてことだ (>o<)!!
全然違ったよ!
いや、なんか変だな~と思ってたんですよ。
私のイメージでは、
例
花子さんが私に、コメント付きのブクマをする。
私はログインしていれば、花子さんのコメント読める。
ログイン無し(つまり本人以外)なら、コメント非表示。
と思ってた。
単に私のブログのブックマークにコメント無かったのは、コメント無しでブックマークしてくれているんだな、と思っていた(その可能性もあるが)。
しかし、そんなにコメント無しのブクマが続くだろうか?と思って調べたら・・・非表示設定だと、本人も見れない・・・
なんてことだ!!
しかしもっと理解しがたいのが、
非表示でもコメントが入力できる点。
つまり
例
桃子さんが私に、コメント付きのブクマをする。
しかし、私にそのコメントは見れないし、
当然私のブログにも表示されない。
誰にも見られないのに、何のため(-_-;)??
もしかしたら桃子さんは、10分くらい考えてコメント入れてくれたかもしれないのに!!
誰にも見れない非表示ならコメント欄なんていらないんでは?
内容によっては返事がいるようなコメントだったかもしれないのに。
それとも本人(桃子さん)の記録用?
というわけで、この場を借りて、
もし今までブクマにコメントを入れてくれていた方がいれば、
非常に申し訳ありません
!!(+o+)!!
知らなかったとはいえ、
無駄に入力させてすみません!!
今はもう変更済みなので、これからは表示されるはずです。
(コメントの表示設定については、詳細設定画面で変更)
・
・
いやはや・・・勉強せずに行き当たりばったりでブログを作ると、こういう事になるから恐ろしい・・・(勉強したらその時点で嫌になって、作らなくなるが)
思えば、このブログ作った時も、
ひたすらネット検索しながら作ったものだ(よく作れたな)。
ケチだけど有料ブログなのは、
ブログ開設の事を記事にしてる方がこぞって、
「最初から有料ブログ(PRO)にしておけば良かった」
と書いていたから。
詳しいことは分からないけど、
「ネットに詳しい人でも後悔するぐらいだから、私は最初から有料ブログ(PRO)にしておこう」
と思い、さらに、
「有料だけど、必要な金額(ドメイン代とか)ぐらいは広告収入でまかなえる」みたいな記事も読んで、
「じゃあいいか」
と。
今はまだ赤字だけど、せめて±ゼロになればいいなぁ・・・
もっとも・・・
まだ宣伝貼ってないけど(^_^;)