ねこブリアンの日常

倹約家の夫と妻。暴れん坊で噛み付きまくる、ほぼ白い三毛猫との暮らし

スポンサーリンク

ドクター「今それどころじゃない」

スポンサーリンク

献血に行ってきた

二か月ほど前の事だが、献血に行ってきた。

 

献血経験者なら知っていると思うが、後日、採った血液について色々と教えてくれるハガキが送られてくる。

 

健康診断なみに詳しく教えてくれるので、自分の健康管理にも大変助かる。

いつもはコレステロールが高いぐらいで、特に問題は無かったのだが・・

 

今回送られてきたハガキでは・・

 

 

ALT(GPT)

が、異常に高かった(゚Д゚;

 

通常なら

8~49

という数値だが、

 

私はまさかの

150超え

 

なお、今までの献血では一度もオーバーした事がなく、なんなら下回った事も(7以下)。

 

恐ろしい・・(=゚ω゚=;)

 

なんかよく分からんが、恐ろしい・・ので、検査をしに病院に行ってきた。

 

 

採血

献血結果を先生に見せて、機械とかで色々と調べてもらい、最後に採血をする事に。

注:ざっくりした説明だけど、かなり時間を要しています。

 

この病院、いつもは看護師さんが採血をしてくれるのだが、この日はなぜかドクター(担当の先生ではなく、別の先生)がする事に。

 

看護師さん・・

忙しいのだろうか?

 

 

ドクター、ピンチ

人によって

 

採血しやすい血管

採血しづらい血管

 

があると思うが、私は割と取りやすい血管なのでは?と思っている。健康診断や献血で失敗された事が無いからである。

注:肉厚なので、血管を探すのは大変そうだが。

 

しかし今回は・・

苦戦している・・

 

なぜ苦戦している事が分かるかと言うと、

 

かれこれ3分ほど、

針を刺している(゚ロ゚;)

 

寝ている体勢なのでよく分からないが、針を刺しているぐらいだから血が抜けないのだろう。

 

無言のドクターと患者(私)。

 

その時、

ドアの向こうでドクターを呼ぶ声が。

 

看護師さんが何かを聞きにきたのだが、すべて話す前にドクターが

 

今それどころじゃない!

 

と。

えー Σ(゚Д゚;)

 

いや、そんな大層な!

 

真剣なドクター

ニヤニヤ笑いを堪える患者(この時コロナ対策でマスクをしていたのでバレなかったと思う)

 

 

そっと開閉するドア

ドクターがそんな事言うものだから、看護師さん、音も立てずに様子を見に来てくれたが、採血だと分かると何も言わず去って行った。

何かアドバイスを・・

 

 

結果

なんだかんだで採血が終わり、

結果が出たがあまり良い結果ではなく、 

 

後日さらに、

詳しい検査+採血

 

をしたところ・・

 

 

異常なし\(゚ω゚)/

 

 

ひとまず一安心(^_^;)

 

ただ、妻の私が喜んでいた頃、

夫は食道炎にかかっていたので

 

夫婦でプラスマイナス 0

f:id:nekoburian:20200403114229p:plain

(そんな訳がない)

 

スポンサーリンク