ねこブリアンの日常

倹約家の夫と妻。暴れん坊で噛み付きまくる、ほぼ白い三毛猫との暮らし

スポンサーリンク

猫、母の手作り服を着る。

スポンサーリンク

母の手作り小物

事の発端は、母が編み物にハマりだしたことから始まる。

もともとハンドメイドが好きなようで色々作っていたが、今の母のマイブームは編み物のようだ。

それはもちろん自由なのだが、問題なのは・・・

送ってくる

のである。

 

 

我が家は荷物を減らしたい

減らしたいと言ったが、夫の仕事の関係上どうしても増える一方。

なのでせめて

仕事関係の荷物

以外は必要最低限の量にしたい。

 

が!!

手作り小物を送ってこられると、

捨てられない(ー_ー)

捨てられないけども、かと言って活用するものでもないので、保管しておく。

 

この、

使わない物を取っておく

というのが嫌なのである。

 

 

母からの電話

そんなある日の事。

母から

「ボトル入れ何色がいい?」

と(ペットボトルホルダーの事)。

 

すでに我が家に2個あるのに、さらに作って送るというので、

『もういらん』

「じゃあカバンは?」

 

と何か作って送るのが母の中で決定されているので、これは、もし何もいらないと言うと・・・

 

勝手に何か作って

いきなり送られてくる。

 

そういうパターン(=゚ω゚=;)

 

 

猫のお洋服

そんな時、目の前に猫が。

そして思いついた。

 

『猫に服を作って』

 

もともと、

猫に洋服を作って着せたいなぁ~

と思っていたので、これならお互いウィンウィンだろう。

 

・・・という訳で、

こちらで型紙を作って母に送る。

 

 

マッハで届いた

一か月はかかるだろう、

と思いきや、

一週間くらいで届く。

f:id:nekoburian:20190701165734j:plain

夏用の毛糸(というのがあるらしい)なので、見た目よりは暑くない。そしてこの日は結構涼しかったためか、大人しく着ている。

f:id:nekoburian:20190701165853j:plain

母によると刺繍を上下間違えたらしい。

猫からは見えないけど( ̄w ̄)

f:id:nekoburian:20190701165906j:plain

トイレに入っても汚れない。

ちょっと胸元がゆるいけど、まだ成長期だから・・・(そうしたら今度背中がきつくなるが) 

f:id:nekoburian:20190701165745j:plain

良かったね。

猫嫌いな母が作ってくれたよ!

注:母は動物全般が嫌い。

f:id:nekoburian:20190701165723j:plain

「猫嫌いなの?!」

 

 

脱がすタイミング

圧迫感が無いからか、嫌がる事もなく普通に過ごしてゲージに帰って寝てしまう。さすがに体温上昇が心配なので無理やり脱がす。

 

そして現在の岐阜は

ちょっと暑い

なので、せっかく作ってもらった洋服だが、クーラーを入れるまではお預けになりそうである。

スポンサーリンク