我が家の猫ハウス
以前、猫のために段ボールで猫ハウスを作った。
↓詳細はこちら
しかし飼い主の愛情をあざ笑うかのように・・・
度重なる猫の攻撃!
底の段ボールは薄く、
天井には穴が開いた。
ようは風通しがよくなったのである。
そのせいなのか、最近、
1匹の方のお腹がゆるい(遠回しな表現)。
自業自得とはいえ、トイレが汚れて飼い主が掃除に苦労するので、猫ハウスの改修工事をすることにした。
猫布団に「手芸わた」を詰める
メインの作業はコレ(ー_ー)!!
段ボールを作り直すのは大変だし、それに・・・
どうせまた、かじって壊す
だったら外の段ボールより、中の布団を温かくしよう。
重しがわりに入れていた雑誌を出して
ワタを詰める。
猫たち、初めて見るワタに興味津々。
この100均で買ったワタ、説明書きに
「クッションを作る場合は3~4個必要」
と目安として書いてあったので、1個じゃ少ないかな~と思ったが、まあ薄くても無いよりはいいだろうと袋から出したら・・・
手芸わた、はじける
ものすごく圧縮されているので固い。ハサミで包装しているビニールを切っていくと、半分くらいで
「ポン!」
という音とともに、ワタが3倍くらいに膨らむ。
まだ固いところがあるのでほぐしていくと・・・


充分すぎるぐらいの量が!
小さいクッションなら1袋で作れそうである。
猫が近寄ってくるが、ワタなんて食べないだろうと放置していたら食べたので注意である。(口から納豆の糸のように垂らして可愛いが・・・)
雑誌が入っていた穴にワタを詰める。


糸で閉じて、いざ猫の前に!反応は?
猫の攻撃
「これ、懐かしい匂い・・・」(毎日使ってるよ)


「やわらかーい」(むぎゅ!!)
「がっっ!!」(かんで引っ張っている)
猫の目、怖い (+o+)
しばらく噛み噛みされたものの、このグレーの布は意外に丈夫なので今のところ傷はない(そりゃ作って数時間だし)。
猫は温かいと思っているのか?
さわり心地はフワフワしてすごく良い(#^.^#)
しかし、問題は温かいのか?である。
すると!
これを段ボールハウスに戻したところ、しばらくして猫たちが自ら入った!普段はエサで釣るか、抱っこして入れないと入らないのに!
(夫が名前を呼ぶと自ら入るが、私の言う事は聞かない)
今は気持ちよさそうに寝ているので、
きっと温かい・・・そう信じよう!