朝、ゴミ捨てに行くと・・
ゴミ捨て場へ行くため駐輪場の前を通ると、夫が一言。
「自転車が無い」
あまりにも棒読みで淡々と言うのでジョークかと思ったが、どうやら本当らしい。
注:私も駐輪場の前にいるので自転車が無いのは確認しているが、ジョークだと思っているので、隠していると思っていた。
自転車の名はインディケーター
夫の自転車は、
サドルが細長い
装備(カゴ)が無い
変わったヘルメットを装着する
そして、
色々カスタマイズできる
自転車である。
約2万6千円。
色は赤。
正直、
分解して売り飛ばされている
そんな気がする(ー_ー)
注:余談だが、私は岐阜に引っ越してきた時、子供たちがヘルメットを付けて自転車走行しているのを見てものすごく驚いた。(地元ではノーヘル)
まだ2年も使っていない
とりあえず朝なので夫は出勤し、
夕方に帰宅。
しょんぼりしている(ヽ´ω`)
・・と思ったら、
悲しんでいるのではなく、
犯人に対して怒りがおさまらない
との事(´∀`;)
警察へ被害を届ける
持ち物
ハンコ(認印)
防犯登録証
あれば便利なもの
自転車の写真や、自分のでは無くても同じ型の写真など、自転車がイメージできる物
レシート
身分証
盗まれた場所が広いなら、分かりやすい図(目次「盗難場所が細かい」にて詳細あり)
交番でする事
入り口で
「自転車が盗まれた」
と伝えると、警察官から色々質問されるので答えていくだけ。
この日は私達以外に客(?)はいなかったので、
警察官3名が対応してくれる
(3人いても少し時間がかかるので、1人だと結構時間がかかるかも?)
細かい質問
質問される事といえば・・・
いつ(朝)
どこで(マンション)
誰が(夫)
何を(自転車)
ぐらいかと思っていたが、実際は
購入日
購入金額
購入場所
そして・・・
現在の価値!
これは見た目の判断に使うらしい。
例えば買った金額は3万でも、すでに新品ではないのだから、見た目3万の自転車には見えない。
なので、
「自分が(盗まれた自転車を)買うとしたら、いくらだったら買うか?」
と自分で値段を付ける。
夫は1万と付けた。
盗難場所が細かい
「マンションの駐輪場」
では終わらない。
とてもとても細かく、
紙にイラストを描いて(警察官が)
駐輪場はマンション敷地のどこにあるか?
駐輪場のどこに置いたか?
自転車を停めた方向
・
・
我がマンションの住人は自転車を所有している人が少ないため、夫が自転車を停めた場所は自信を持って
「一番右です」
と言えるが、何百台も停めてある所の真ん中あたりだと答えるのが難しそうだ。
犯人の心当たり
まるでドラマのように、
「形式的な質問で皆さんにお聞きしているんですが、自転車を盗んだ人に心当たりはありますか?」
(正確な言い方ではなかったかもしれないけど、こんな感じの質問)
夫『ありません』
ちなみにこの時、私の脳内は
相棒みたーい(゚∀゚)
伊丹さんみたーい(゚ω゚)
注:相棒→刑事ドラマ
伊丹さん→捜査一課の刑事
夫の手元を皆で凝視
色々と質問が終わると、最後に名前や住所などを記入する。
警察官の人も他にする事も無いらしく、記入している夫の手元を全員で
見つめる(゜_゜)
見つめる(゜_゜)
見つめる(゜_゜)
何とも言えない雰囲気。
私だったら緊張して、書き間違えそうである。
とんだ結婚記念日
盗まれた日、この日は
入籍した日
だった(・_・;)
もっとも、お祝いをする日は
結婚式をあげた日
にしようという事で何も予定は無いのだが、一応夕飯は豪華にしていたので・・
食べ始めが遅く
食べ終わりも遅く
寝るのも遅くなる
という大変疲れた日に(遅くなった原因には、私も一緒に警察へ行って夕飯作りが遅れたせいもあるのだが、行ってみたかった)。
もし自転車が見つからなければ、毎年この事件を思い出す事だろう・・