ねこブリアンの日常

倹約家の夫と妻。暴れん坊で噛み付きまくる、ほぼ白い三毛猫との暮らし

スポンサーリンク

徳兵衛茶屋で「いのしし鍋」を注文したら、なんかすごいのきた。

スポンサーリンク

ぼたん鍋が食べたい

35年生きてきて、ぼたん鍋(いのしし鍋)

を食べた事がない。

だが、

漫画【美味しんぼ】で見て以来、

ず~っと食べたいと思っていた。 

www.shogakukan.co.jp

 

そしたら!

お義母さん行きつけの店にあるとの事!

なのでこの前、食べに行ってきた。

 

 

 徳兵衛茶屋

山の中の自然豊かな所にある、川魚が有名なお店。「徳兵衛茶屋」と検索したら間違いなくこの店が上位にくるだろう。 

f:id:nekoburian:20190218154504j:plain

すぐ横を流れる川。

水も景色も美しい(・´ω`・)

f:id:nekoburian:20190218154519j:plain

 色々メニューがあるが、

今回のお目当てである

いのしし鍋定食

を全員注文する。

f:id:nekoburian:20190218154643j:plain

 

鍋は一つじゃない

一般的にお店で鍋物を注文すると、

 

大きい鍋で、一緒に食べる

もしくは、

青くて小さい固形燃料で、一人分ずつ食べる

 

場合が多いが、

今回きたのは・・・

f:id:nekoburian:20190218154549j:plain

マイ七輪(゚ロ゚;)

こう見えて、相当でかい!

もちろん中は、

ここだけ気温が上昇する。

f:id:nekoburian:20190218154618j:plain

お待ちかねの「いのしし鍋」

f:id:nekoburian:20190218154601j:plain

ものすごくグツグツで熱い!

この鍋で1人分。

 

一人一つの

マイ七輪・マイ鍋

手間がかかりそうだ・・・

f:id:nekoburian:20190218154631j:plain

器に取ると、器も熱い!

 

 

いのしし鍋の味

おそらく赤みそ仕立ての鍋。

野菜も多く、イノシシ肉もたっぷり入っている。そのイノシシ肉の味だが・・・

もちろん

美味しい(*´ω`*)

味の濃い豚肉のような味で、

豚肉との違いが分からない

脂身が甘く、柔らかくて美味しい!

 

 

汁を飲みすぎてはいけない

汁も美味しいので飲んでしまうが、後で大変な目に合うので控えめに飲む方がいいだろう。なぜなら、ずっとグツグツ煮込まれているので・・・

f:id:nekoburian:20190218154656j:plain

鍋がヤバイ(゚ロ゚;)

しかもこの時、ぐうぜん団体さんがやってきて、店員さん大忙し!鍋を片づけてくれる人がいない。

 

固形燃料なら消せるが、

炭なので消せない!

結局、鍋はタオルの上に避難。

 

 

窓からの風景も良い

f:id:nekoburian:20190218154438j:plain

この店は川の真横。

f:id:nekoburian:20190218154532j:plain

今回は「いのしし鍋定食」を注文したが、他にもメニューがある。

 

なお先程の団体さんは、

「朴葉味噌」らしき物を食べていた。

f:id:nekoburian:20190218154451j:plain

 ↑徳兵衛茶屋のお向かい。

同じ敷地っぽいし表札もないから、徳兵衛茶屋の建物なんだろうか・・・?

 

清流川魚料理 徳兵衛茶屋(せいりゅうかわざかなりょうりとくべえちゃや)-関市/郷土料理-レッツぎふグルメ

スポンサーリンク