茨城県 平潟港温泉【暁園】でアンコウたっぷり!贅沢どぶ汁鍋 - ねこブリアンの日常
↑の話が続いてます。
茨城県から福島県へ
旅行2日目
この日は、一度行ってみたいと思っていたお店
【ゼリーのイエ】へ。
しかし駐車場が閉まっていて入れない。嫌な予感がするが、とりあえずお店の前へ行くと・・・
ぅああああ (;゚Д゚)
休んでいる!(この日は24日)
教訓:イヴだからといって、お店が開いてるとは限らない。
イオンラウンジに行こう
傷心を癒すため、近くのラウンジへ。
イオンいわき店
ここのイオン、昭和を感じるというか、懐かしいというか・・・
歴史を感じる
ラウンジもそんな感じだろう、と向かうと・・・
ラウンジのある一角だけ
雰囲気が違う(・Д・)
他の店舗と比べ、なんというか・・・
美しい☆
並んでいる人もいないし、どことなく上品。
中に入ると、
ホテルのラウンジ
それぐらいキレイである。
飲み物コーナーも、食器や備品がピシッと並んでいる。
お客さんのオジさんでさえ、小説を読んでいて紳士のようである(完全に偶然)。
そして気になるお菓子だが、
煎餅と、大きなキャラメルがセットになってる(*゚▽゚*)
しかもコップも紙じゃなく、キチンとしたグラス!
ジンジャエールが置いてあるのも初めてだΣ(・□・;)
クリスマスイブなので、せっかくだからジンジャエールを頂く。
非常に洗練された空間なのでゆっくりしたかったが・・・
次の目的地まで時間がない
休んでいて行けなかった、
【ゼリーのイエ】
も含め、またいつか福島県に来たいものである(o^^o)
イオンラウンジのご案内│インフォメーション│イオンいわき 専門店街
↓次の話