仕方がないけどションボリな連休
全国的に、どこにも行けない毎日・・
仕方がないけど
憂鬱(ノД\lll)
うちよりもっと大変な人がいるのは分かっているけど、それでも、
モータースポーツフェス
や
鈴鹿サーキット
や
志摩スペイン村
など、行く予定だったイベントが全部中止(休業)で、再起不能なまでにショックを受けた日々・・
私でさえショックなのだから、
子供さんのいる家
バイト休みの学生さん
収入の減っている人
帰省できない人
在宅勤務が大変な人
などの方たちの苦労は
計り知れない(´Д`;)
すき屋の牛丼・・で。
そんな暗い毎日、
毎日グダグダとしていたら、
カーネーション
を
すき屋
で販売すると(゚ロ゚;)
それも、1本100円!
すごく安い!
なんでも、廃棄されてしまう(かもしれない)カーネーションを救う応援販売との事。
実母にも義母にも渡さないが(遠方なのと、近いが県をまたぐので行けない)、鬱々として殺風景な家の中を明るくしよう!
さっそく買ってきた。
1本100円で、3本あるので300円。
(濃いピンクは蕾がたくさんあるが、これでも1本)
もちろん1本でも買える。
100円とは思えない立派さ。
この時期(母の日)、花屋で買うと1本300円くらいするだろう。
午前中に行ったからか、たくさんあったので選びたい放題。すでにフィルムで巻かれているので、選んでレジに持って行く。
「ピンク色も良いけど、オレンジ色も良かったなぁ・・」
でもオレンジ色にしたらしたで、
「やっぱピンク色が・・」
となるだろう(゜ω゜)
我が家は花瓶が無いので3本が限界だが、持っている人は全カラーの購入をオススメしたい。
注:酒瓶だと、3本しか入らない。
猫には注意
猫がカーネーションを食べると、
中毒を起こしたり
触れるだけでも害
があるらしい。
損なこととは露知らず、カーネーションと猫の写真を撮っていて後から調べて分かったので、猫飼いさんはご注意を!
くんくん
何だこれは?
じーーーっ。
注:うちの猫は興味津々で、普段は乗らないテーブルにまで乗ろうとしたので、くれぐれもご注意を。
猫にカーネーションは危険! 中毒症状や食べた時の対処法を解説 | ペトこと
昼ごはんは、もちろん・・
牛丼(o´∀`o)
お題「#おうち時間」