ねこブリアンの日常

倹約家の夫と妻。暴れん坊で噛み付きまくる、ほぼ白い三毛猫との暮らし

スポンサーリンク

あいちトリエンナーレに行ってきた

スポンサーリンク

あいちトリエンナーレとは?

詳細は下のHPを見てもらったら分かるが、個人的な感想を言えば、

 

変わった芸術作品を展示

会場が複数に分かれて結構離れてるので、(たぶん)一日で全部回るのは難しい。

注:あくまで個人の感想

 

あと写真撮影・SNSにてシェアOKというのが(むしろ勧めている)個人的に斬新。(一部の作品を除く)

 

本当にブログにアップして大丈夫なんだろうか・・

ドキドキ(=゚ω゚=;)

aichitriennale.jp

 

 

行った感想

結論から言うと

行く前は興味がなく、

「行く」

と約束した事を後悔したが、

 

行ってみたら・・・

かなり楽しかった(゜ω゜)

 

ニュースの影響で、

重苦しい美術品

が並んでいるんだろうと思っていたが、全然そんな事はなく、

例えば↓

f:id:nekoburian:20191007131619j:plain

注:人形

f:id:nekoburian:20191007131628j:plain

写真で見ると謎だが、実際はお客さんがウロウロして、

お気に入りの一体

を見つけている(^ω^)

 

↓「あ~、暇で眠いわ・・」

f:id:nekoburian:20191007140609j:plain

↓「この服小さいわ・・」

f:id:nekoburian:20191007140746j:plain

なお撮影はOKだが触るのはダメ。

 

 

芸術に詳しい人間と行こう

と言うのも私自身が

 

芸術に疎く

理解力が乏しく

説明を読んでもサッパリ

 

なので

「何がすごいのか?」

が分からない(;´Д`)

 

↓例えばこの作品

椅子や、薬用石鹸ミューズの周囲が黒いのだが・・

f:id:nekoburian:20191007131716j:plain

何がすごいのかサッパリだったが、同行者に聞くと

 

『印刷された写真に黒ペンで書いて縁取りしたように見えるが、そうではなく、実物(椅子やミューズ)に黒いテープを貼りつけて撮影している。』

 

との事(たぶん)。

 

「へぇー(=゚ω゚=;)!!」

 

 

可愛い作品?

f:id:nekoburian:20191007131734j:plain

パッと見可愛いと思ったんだが、よく見たら怖いかも?でも個人的に好き。

 

 

展示のない所の誤算

f:id:nekoburian:20191007132141j:plain

何かと話題になっているので展示が無い事は知っていたが、一つ誤算だったのは、

問題になっていない他の作家さんの作品も、展示中止されている。

しかも何人も。

他の作家さん(ヽ´ω`)

f:id:nekoburian:20191007132119j:plain

何もない(゚Д゚;

f:id:nekoburian:20191007132130j:plain

実際は上映していたのだろうか?

見たかった・・

aichitriennale.jp

 

 

これ欲しい!

もちろん売っていないが、お土産用に作って売ってくれないかな~と思う作品。

f:id:nekoburian:20191007131812j:plain

この横のポッコリは?

実はこれは・・

f:id:nekoburian:20191007131801j:plain

メローン(゚∀゚)!

そしてもう一つ、

コチラは白くて可愛い

f:id:nekoburian:20191007131825j:plain

イカ(゚∀゚)

 

こんなところにイカ。

不思議だが可愛い。

しかし実用化したら、きっと足のところが洗いにくいだろう。

 

 

飽きずに見られる

たいてい芸術鑑賞は後半になると飽きてきて

 

すべての作品に目を通したら終わり

という義務的な物になり、

 

私はココに何をしに来たのか?

 

と自分で自分に問いかける事になるのだが、今回は最後まで楽しく見る事ができた。

 

全ての会場を見る事ができず・・というより、最初は見る気が無かったのだが、予定していた2会場を見終わると、

 

フリーパスにすれば良かった

 

と思うまでに(゚∀゚)

注:追加料金でフリーパスに出来るが、見に行く時間が厳しい。

f:id:nekoburian:20191007153745j:plain

謎の物体「来てね」

スポンサーリンク