お役立ち情報
曲げわっぱ壊れる 暑い時期の弁当は心配 ゼリーを凍らせよう ゼラチンは冷凍不可 ならば寒天は・・ アガーを求めて アガーは売っていない 桃缶アガーゼリー 凍った様子 曲げわっぱ壊れる 昨年の暑い時期は、抗菌作用のある 曲げわっぱ(弁当箱) を使ってい…
↓これから始まる旅行話です 大阪スパディオで、1300円で温泉と仮眠をとってみた。 - ねこブリアンの日常 入園無料!! おにぎりっぽい 後楽園で一杯 岡山城 城見茶屋 貸しボート 創味昇福門の大食いチャレンジ たま電車 マーボー豆腐丼(マグマ盛り) さらに…
↓これから始まる旅行話です 大阪スパディオで、1300円で温泉と仮眠をとってみた。 - ねこブリアンの日常 倉敷美観地区とは ホルモンうどん くらしき桃子 実はパフェじゃない 変わったソフトクリームやスイーツ 倉敷美観地区とは 岡山県倉敷市 にある、 大原…
※↓から始まる旅行話です。 大阪スパディオで、1300円で温泉と仮眠をとってみた。 - ねこブリアンの日常 ※↓今回はこれの続きの話です 岡山駅前銘酒センターにて立ち飲み - ねこブリアンの日常 米と麺とパン えびめし イコニコラーメンパーク 夫のラーメン 妻…
※↓の続きの話です。 大阪スパディオで、1300円で温泉と仮眠をとってみた。 - ねこブリアンの日常 岡山駅前銘酒センター 基本は日本酒 予想外の三色団子 メロンパン屋の看板を目指して 岡山駅前銘酒センター 要は立ち飲みのお店である。 しかし一般的な立ち飲…
岐阜→岡山 深夜出発は渋滞知らず スパディオ 駐車場は意外にある はだか?服? 昭和ノスタルジー 飲食と休憩 飲食スペース 休憩スペース 男性は待つ場合も 岐阜→岡山 ゴールデンウィークは 後楽園(岡山) 倉敷美観地区 へ行くことに。 ただ、それには1つ問…
ゴールデンウィークが終わった 終わってしまった・・ 主婦だから仕事に行くわけではないのに、 なぜだか悲しい( ̄◇ ̄;) 10連休の計画 実際は・・ 春なのに冬コート ランニング途中で ツーリング レストハウス岩門 謎の白ごはんシステム 分け分け いや、もし…
夫の扶養に入った 督促状 夫婦して・・ なんかおかしいぞ? やっと異変に気付く 驚愕の真実 いざ市役所! 払い過ぎたお金は戻ってくる 結婚して10か月で手続き完了 夫の扶養に入った これで保険料は 夫の給料から引き落とされる (国保はコンビニで支払って…
イオンラウンジとは スーパーマーケットでおなじみの「イオン」にある、無料でドリンクやお菓子がもらえるカフェのような所。イオンの株主やゴールドカードの人が利用できる。 福島県 イオンいわき店の洗練されたラウンジへ - ねこブリアンの日常 正月のイオ…
ガジローとは お店については↓を blog.nekoburian.com メニュー お店に入る前の壁に貼ってある。 なお麺の増量などの変更については、店内の券売機に書いてある(金額が変わらないカスタマイズは、食券を渡す際に聞かれる)。 まぜそば 今回はまぜそばを注文…
春の期間限定 スーパーで買い物していたら、 見たことがない白いプリンが。 ミルク と書いているので、その時は正直興味がなく、買わないで家に帰った。 夫が興味を持つ ただの世間話で、 「プッチンプリンに新商品出てたよ。でもミルクプリンだったから欲し…
イオンのFESTIVAL サクラフェスティバル 3月21日から25日まで行われているセールのようなもので、色々お安く買える。なかでもワクワクするのは、朝8時からイオン店舗で配られる、 無料プレゼント(*´ω`*) 注:開始時間は店舗によって違う 24日はロールケーキ …
↓ 前回の記事にて 猫を病院へ連れて行く 2 - ねこブリアンの日常 子猫がゲロリアン になった、次の日の事。 子猫をお風呂に入れる 猫のお風呂といえば、 絶対入れない飼い主さん と、 入れる飼い主さん に分かれる。 (余談だが過去に、風呂に「入れる派」と…
夫の誕生日 ベイクドチーズケーキ 売ってない サワークリームの代用品として 水切りヨーグルト 材料 土台の用意 ①底の抜ける型を用意する ②クラッカーを砕く 中身の用意 ①クリームチーズを柔らかくする。 ②砂糖を加える ③卵を1個ずつ入れる ④水切りヨーグル…
茨城空港とは? 茨城県にある小さめの空港。 この空港、大晦日の風物詩 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけないエアポート24時 のロケ地である。 百里基地とは? 茨城県にある、航空自衛隊の基地。 私は長年「ももり」と呼んでい…
詳細は百里基地のHP ようは、 第302飛行隊部隊移動記念行事 (↑HPから引用) で、 F-4戦闘機が飛ぶ所を見に行ってきた。 基地トピックス / 百里基地 -HYAKURI AIR BASE- | [JASDF]航空自衛隊 展望デッキ といっても基地に入れない。 かといって周辺…
朝一番で買い物 どうしても昼までに茨城県へ行かなければ - ねこブリアンの日常 ↑の続きです 本当は用事を終えた後の日曜に買いに行く予定だったが、 日曜祝日が休み という事を直前に知り、急いで買いに行く事に。 注:時期によっては土曜日も休業している…
前回のブログ 夫と義母とカフェ巡り【アダチ】編 - ねこブリアンの日常 で珈琲を飲んだ後の事。 伊奈波神社へ初詣 正確には初詣では無いが(^_^;) お義母さんによると、 金運アップ! の神社との事なので行く事に。 注:義母情報です TOPページ|伊奈波神社 …
前回のブログ 徳兵衛茶屋で「いのしし鍋」を注文したら、なんかすごいのきた。 - ねこブリアンの日常 の帰り道での事。 カフェ・アダチ お義母さんが 「美味しい珈琲店が近くにある」 というので行く事に。 注:私の間隔では「近い」は徒歩圏内だが、義母も…
ぼたん鍋が食べたい 35年生きてきて、ぼたん鍋(いのしし鍋) を食べた事がない。 だが、 漫画【美味しんぼ】で見て以来、 ず~っと食べたいと思っていた。 www.shogakukan.co.jp そしたら! お義母さん行きつけの店にあるとの事! なのでこの前、食べに行っ…
日本モンキーパーク 子供向けの乗り物が多い遊園地。 しかしジェットコースターやゴーカートもあるので、大人が行っても楽しめる。 私は遊園地好きなので 「行きたいな〜」とは思っていたが、 夫は遊園地好きでは無い なので、行っても元が取れないと思って…
台湾まぜそばが食べたい 私は岐阜に引っ越すまで知らなかったが、 東海地方では台湾らーめん・まぜそばが有名。 簡単に説明すると、 辛くて美味しい 麺類である(説明が雑・・) 小牧店へ らーめんまぜそば あらし は店舗が複数あるが、 今回は愛知県の小牧…
ベシャメルソース ふと 「ホワイトソースの定義は?」 と思って検索したら、 ホワイトソースと ベシャメルソースの違い という面白そうな記事があったので読んでみ ホワイトソース と ベシャメルソース 簡単に言うと、 一般的に日本人が思っているホワイトソ…
大庄の株主優待 株式会社大庄 ここの株主優待は、 優待飲食券をもらう 色々な商品の中から選ぶ のどちらかを選んでハガキを送る。 このハガキが来たのは結構前なのだが、なかなか手続きに踏み切れなかった。なぜなら・・・ 株主番号 を書く欄があったから。 …
マカロニグラタン グラタンを作った時の事。 初めて作ったのだが、手順は、 1 ホワイトソース作る 2 マカロニをゆでる 3 鶏肉とキノコを炒める 4 合体する これでいいかな~と思って作っていったら、ホワイトソースに時間がかかり、先にマカロニが茹で上がっ…
茨城県 平潟港温泉【暁園】でアンコウたっぷり!贅沢どぶ汁鍋 - ねこブリアンの日常 ↑の話が続いてます。 岐阜に帰る 新婚旅行が終わり、最終宿泊先の 新潟県から岐阜県 へ帰ってくる道中の話。 私たちが住んでいる地域はあまり雪が降らないが、さすがに山の…
茨城県 平潟港温泉【暁園】でアンコウたっぷり!贅沢どぶ汁鍋 - ねこブリアンの日常 ↑の話が続いてます。 新潟県の郷土料理 新潟名物といえば、 へぎそば 車麩 わっぱ飯 いももち 色々あるが、食べに行く事ができなかった。 しかし! 宿泊先のホテルにて、 …
茨城県 平潟港温泉【暁園】でアンコウたっぷり!贅沢どぶ汁鍋 - ねこブリアンの日常 ↑の話が続いてます 次の目的地の新潟に到着! (というか最終地) 行きたい所があったのでホテルに荷物を置き、新潟駅へと徒歩で向かう。 ぽんしゅ館 駅構内にある、お酒が…
茨城県 平潟港温泉【暁園】でアンコウたっぷり!贅沢どぶ汁鍋 - ねこブリアンの日常 ↑の話が続いてます 青森県→山形県 青森から山形に向かう途中に寄った秋田の花輪サービスエリア 最高に吹雪いて寒いが、雪が美しい! そして・・・ 細かい話は省くが、夕ご…
茨城県 平潟港温泉【暁園】でアンコウたっぷり!贅沢どぶ汁鍋 - ねこブリアンの日常 ↑の話が続いてます 今日もアップルパイを買いに行く まずは、昨日開いていなかったお店を見に行く。 しかし 今日も休みだった(ー_ー) なので他の店を巡る事に。 【ル・シュ…